コラム

2021.04.14

コラム

遺言書

良い遺言・悪い遺言

4月15日「よい いごん」と読めるということで、2007年より、日本弁護士連合会が「遺言の日」と定め、各地の弁護士会で記念行事が開催されることが多いようです。
ちなみに11月15日「いい いごん」「いい遺言の日」です。

それでは「良い遺言」に対し、「悪い遺言」(無効になってしまうかもしれない遺言)とは、いったいどういうものでしょうか。

今回はクイズ形式で皆様にお尋ねいたします。

 

Q.下の5つのうち、悪い遺言はどれでしょうか。

① 認知症の診断を受けている父に頼み、自分に有利な内容の遺言書を書いてもらった

② 長男に墓守りをしてもらいたいので、「長男には少し多く分けるようにしてください」と遺言書に書いた

③ 利き手が不自由になったので、遺言書を夫に代筆してもらった

④ 不動産がたくさんあって自筆するのが面倒だったので、遺言書のすべてをパソコンで書いた

⑤ 遺言書を書いた日は桜が満開だったので、日付として「令和3年桜満開の日」と書いた

 

さて、いかがでしょうか。
もしかすると簡単な問題だったかもしれませんね。

 

これらはすべて悪い遺言、つまり無効になってしまうかもしれない遺言なのです。

 

①のように、認知症になってから書かれた遺言書は、後日、作成時点で判断能力の有無が争われてしまう可能性があります。
しっかりと意思が表明できる間に作成していただくようにしましょう。

②の「少し多く」では、具体的な数値が不明確なので、無効な遺言となる可能性が高いです。
たとえば「長男には5分の3、長女と二男には5分の1ずつ」のように、分け方をはっきりと書いた方が良いですね。

③と④にある、代筆やパソコン作成は原則的には認められません。
ただし、秘密証書遺言の場合や遺産目録だけをパソコンで作成することは認められていますが、形式はとても厳格ですので、注意が必要です。

⑤のように、「桜が満開の日」や「大安」など、縁起を担いだ表現をしたいというお気持ちはとてもよくわかりますが、どこで満開になった日なのか、いつの大安なのかなど、書かれた日が特定できませんので、無効になってしまいます。

 

 

遺言の一部をパソコンで作成できるようになったとはいえ、遺言書の形式はとても厳格です。
せっかく考えた遺言が無効にならないためには、実際に書く前に、または下書きをされたところで、弁護士などの専門家にしっかり相談、または依頼されることをお勧めいたします。

また、遺産の中でも不動産が多かったり、複雑な遺産の分け方を希望する場合は、公正証書にした方が安心です。
公正証書遺言を作成する場合、体調がすぐれなかったり、お身体が不自由であっても、公証人がご自宅などに出張してくださいますし、自署(サイン)が難しい場合は公証人が代筆してくださることがあります。

 

一新総合法律事務所では、公証人への諸連絡の代理や証人(公正証書遺言の場合は証人が2名必要です)も承ります。
是非お気軽にご相談ください。

「良い遺言」の根底には、遺された人たちを大切に想う気持ちがあります。
その気持ちを無駄にしないためにも、正しい形式で、しっかりと自分の想いを遺すようにしたいものですね。

 

この記事の執筆者

事務局長 渡辺 寿美

一新総合法律事務所
事務局長  渡辺 寿美(わたなべ としみ)

一新総合法律事務所 新潟事務所所属

終活ガイド資格1級(心託コンシェルジュ)・不動産後見アドバイザー・メンタルケア心理士・産業カウンセラー・宅地建物取引士などの資格を取得しながら、30年以上、法律事務員として弁護士補助業務を行う。

相談者や依頼者、関係者の皆様のお話をじっくりお聴きし、正確に弁護士に報告することを心がけています。
法律事務所事務員・人生経験は長くなりましたが、まだまだ毎日が学びの連続です。
一般社団法人縁樹へのお問合せも担当しております。
将来の身元保証・死後事務についてお悩みの方は、どうぞお気軽にお声がけください。

◆遺言書作成・相続のご相談は初回無料です。

 0120-15-4640までお問い合わせください。

◆おすすめの記事◆

・弁護士事務所は敷居が高い?)

・独身の伯父が入院することになり、身元保証人になるように頼まれた。拒否できないか?


☆ご相談予約はこちら☆

☆事務所アクセスはこちら☆

悩むよりも、まずご相談ください

相続チーム所属の弁護士が、
最大限のサポートをいたします。

無料相談する
フリーダイヤル 0120-15-4640

※ご相談予約以外のお問い合わせは、各事務所直通電話(平日9:00~17:00)にお願いいたします。

※新潟事務所は、土曜日(9:00~17:00)も受け付けております。

対応地域

新潟県(新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡聖籠町、岩船郡関川村、岩船郡粟島浦村、西蒲原郡弥彦村、東蒲原郡阿賀町、加茂市、三条市、長岡市、柏崎市、小千谷市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡田上町、三島郡出雲崎町、南魚沼郡湯沢町、中魚沼郡津南町、刈羽郡刈羽村、上越市、糸魚川市、妙高市、佐渡市)、長野県(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡、東筑摩郡、北安曇郡、埴科郡、下高井郡、上水内郡、下水内郡)、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県

ページの先頭へ