コラム

2020.05.27

コラム

基礎知識

エンディングノートのすすめ

「エンディングノート」という言葉が世に出て久しいですが、

書店で手には取ってみたけれど、購入までは…

いざ書こうとしても、どこから手を付けたらよいか分からない…

まだまだ元気だし、自分が死ぬことは考えたくない…

実際の利用者(書いている方)は、多くはないのが現状です。

エンディングノートは、出版元によって多少の違いはありますが、主に、

  • 財産の情報(預貯金・不動産・株式・保険契約・貴重品など)
  • 親族の情報(家系図)
  • 友人・知人の情報
  • 人生・自分史
  • 介護・延命措置の希望
  • 葬儀・供養の希望
  • 家族や親族、パートナーへのメッセージ

を記入する構成になっています。

エンディングノートは、遺言と違って、法的効力はありませんし、エンディングノートを書かなくても恐らく葬儀や遺産分割は行われるでしょう。

「じゃあ、書く意味はあるの?」と思われるかもしれません。

エンディングノートを書くことの意義は様々ですが、先ずは、介護・延命措置・葬儀・供養・遺産分割などの際に、家族や親族、パートナーの負担を減らすということです。

エンディングノートに記入された情報は、各種手続きの際に参考になるはずです。

また、私の所属する、一般社団法人終活カウンセラー協会では、エンディングノートを以下のように定義しています。

「自分自身を見直すことができるもの。人生の棚卸帳であり、最後のラブレター」

エンディングノートを書くことによって、自分の過去・現在、そして終焉を考える機会になり、これが、結果的に今を(今後を)より良く生きようというポジティブな意識の獲得に繋がります。

人間は不思議なもので、終わりを意識すると、自然と現在の生を大事にするのです。

この記事の執筆者

事務員 浅田 祐一郎

一新総合法律事務所
事務員 浅田 祐一郎(あさだ ゆういちろう)

一新総合法律事務所 新発田事務所所属 事務局主任

遺品整理士、終活カウンセラーの資格を保有
法律事務員として、日頃弁護士補助業務を行っています。

大好きだった祖父との別れから、遺品整理や終活の大切さを実感しました。
しかし、人生の終焉を考えるということは、なかなか大変なことで「終活疲れ」という言葉も耳にします。
お困りの際は、お力になれるよう頑張りますので、お気軽にお声がけください。

 

悩むよりも、まずご相談ください

相続チーム所属の弁護士が、
最大限のサポートをいたします。

無料相談する
フリーダイヤル 0120-15-4640

※ご相談予約以外のお問い合わせは、各事務所直通電話(平日9:00~17:00)にお願いいたします。

※新潟事務所は、土曜日(9:00~17:00)も受け付けております。

対応地域

新潟県(新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡聖籠町、岩船郡関川村、岩船郡粟島浦村、西蒲原郡弥彦村、東蒲原郡阿賀町、加茂市、三条市、長岡市、柏崎市、小千谷市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡田上町、三島郡出雲崎町、南魚沼郡湯沢町、中魚沼郡津南町、刈羽郡刈羽村、上越市、糸魚川市、妙高市、佐渡市)、長野県(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡、東筑摩郡、北安曇郡、埴科郡、下高井郡、上水内郡、下水内郡)、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県

ページの先頭へ