解決事例

2018.04.26

解決事例

何から始めてよいかわからない

遺産を分ける話し合いをしたいが、住所のわからない親族がいる

【事案の概要】

Aさんは40代の男性です。

この度、父が亡くなりました。

 

Aさんは、相続人に連絡を取って遺産分割の話し合いをしなければならないと思いましたが、他の相続人は父の前妻の孫であるBさん、Cさんの2人であるところ、Aさんはその2人の住所も電話番号も知りませんでした。

 

そこで、Aさんは当事務所の弁護士に、遺産分割協議の手続を依頼しました。

弁護士は、Aさんの代理人として、まずは市役所で戸籍の附票を取得し、BさんとCさんの住民登録がどこになっているかを確認しました。

 

その結果、Bさんについては住所が分かったので、弁護士はBさんに対して手紙を送付して連絡を取り、遺産の分け方を提案しました。

そして、Bさんとの話し合いの末に、Bさんから適正な額で相続分の譲渡を受けることができました。

 

他方、Cさんについては、住民登録が「職権消除」とされていて、住所を知ることができませんでした。

 

そこで、弁護士は裁判所に、「不在者財産管理人の選任申立て」という手続を行い、Cさんの代わりとなってCさんの財産を管理する「不在者財産管理人」を裁判所から選任してもらいました。

その後、弁護士は、不在者財産管理人との間で遺産分割協議を行い、適正な分割割合で遺産分割の手続を完了することができました。

 

 

【弁護士の解説】

亡くなった方の相続人は、遺産を分けるために、他の相続人との間で話し合いを行う必要があります。

これを、「遺産分割協議」といいます。

 

他の相続人の住所が分からない場合、弁護士に依頼していただければ、上記の解決事例のように戸籍の附票を取得して住民登録を確認することができます。

そして、住所の判明した相続人に連絡を取って、遺産分割の話合いを行います。

 

他方、上の例のように何らかの理由で住民登録が消除されているケースや、または適切な転入転出届をしていないために住民登録地と居住地とが異なっていて居住地が分からないケースがあります。

そのような場合には、裁判所に「不在者財産管理人」を選任してもらい、その不在者財産管理人との間で遺産分割協議をすることになります。

悩むよりも、まずご相談ください

相続チーム所属の弁護士が、
最大限のサポートをいたします。

無料相談する
フリーダイヤル 0120-15-4640

※ご相談予約以外のお問い合わせは、各事務所直通電話(平日9:00~17:00)にお願いいたします。

※新潟事務所は、土曜日(9:00~17:00)も受け付けております。

対応地域

新潟県(新潟市、新発田市、村上市、燕市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡聖籠町、岩船郡関川村、岩船郡粟島浦村、西蒲原郡弥彦村、東蒲原郡阿賀町、加茂市、三条市、長岡市、柏崎市、小千谷市、十日町市、見附市、魚沼市、南魚沼市、南蒲原郡田上町、三島郡出雲崎町、南魚沼郡湯沢町、中魚沼郡津南町、刈羽郡刈羽村、上越市、糸魚川市、妙高市、佐渡市)、長野県(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡、東筑摩郡、北安曇郡、埴科郡、下高井郡、上水内郡、下水内郡)、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県

ページの先頭へ